===================================================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.866 ** 2023/12/8
===================================================
■-----------------------------
【再掲】令和6年度代表派遣会議の推薦募集について
------------------------------
令和6年度代表派遣会議の推薦募集中です。
日本学術会議では、世界の学界との連携、国際学術団体の運営への
術に関する動向の把握、研究の連絡並びに情報の収集及び交換等を
学術に関する国際会議等に学術会議の代表を派遣しています。
日本学術会議の代表として参加すべき必要性の高い国際会議がござ
ら、御所属の委員会委員長又は国際学術団体に対応する分科会委員
人(以下「関係委員長」)へ御相談下さい。関係委員長の推薦が必
す。
また、関係委員会や分科会、国際学術団体対応分科会内へ幅広に情
ただけますようお願い申し上げます。代表派遣の対象となる国際会
学術会議が加入している国際学術団体が主催又は共催する総会、理
則としておりますので御留意下さい。会議の開催地については、令
に「日本学術会議の行う国際学術交流事業の実施に関する内規」が
今回の募集から、日本国内で開催される会議も代表派遣の対象に含
となりました。
なお、効率的な予算執行や活動の活性化が図られるよう、日本学術
いては、ディスカウントエコノミークラス分の運賃を負担しており
引き続き、同負担での旅費支給について御理解と御協力をお願いし
会議・派遣者数については募集終了後、令和6年度の予算等に鑑み
会で決定される予定のため、希望される会議または派遣者数にお応
場合がありますので、予め御承知おき下さい。
【募集対象会議】
開催初日が令和6(2024)年4月1日~令和7(2025)年
【募集期間】
令和6年1月5日(金)締切 [期限厳守・必着]
(※関係委員長からの提出の〆切日となります。)
【手続】
申請手続は、関係委員長からの推薦が必要となりますので、関係委
相談下さい。11月6日に事務局から関係委員長へ推薦書類一式を
しております。
(参考)
・日本学術会議・令和5年度代表派遣会議
https://www.scj.go.jp/ja/int/h
・日本学術会議が加入している国際学術団体
https://www.scj.go.jp/ja/int/c
御質問等ございましたら、下記の問い合わせ先まで御連絡下さい。
<問い合わせ先>
日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)室 代表派遣担当
TEL:03-3403-5731
Mail:kokusaidaihyohaken.group@
------------------------------
******************************
日本学術会議YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/channe
日本学術会議公式Twitter
https://twitter.com/scj_info
******************************
******************************
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
http://jssf86.org/works1.html
******************************