エビデンスに基づく助産ガイドライン-妊娠期・分娩期・産褥期 2024
エビデンスに基づく助産ガイドライン-妊娠期・分娩期・産褥期 2024
女性のための妊娠・出産のガイドライン(一般の方へ) 2024
⋮ 過去のガイドライン(クリックで展開します)
<過去のガイドライン>
【一般向け】妊娠出産される女性とご家族のための助産ガイドライン 2021年度
・エビデンスに基づく助産ガイドライン-妊娠期・分娩期・産褥期 2020
出典:日本助産学会ガイドライン委員会(2020).エビデンスに基づく助産ガイドライン 妊娠期・分娩期・産褥期2020.日本助産学会誌33巻別冊,東京,日本助産学会
doi:https://doi.org/10.3418/jjam.33s
・エビデンスに基づく助産ガイドライン-妊娠期・分娩期 2016
出典:日本助産学会ガイドライン委員会(2017).エビデンスに基づく助産ガイドライン 妊娠期・分娩期2016.日本助産学会誌30巻別冊,東京,日本助産学会
doi:https://doi.org/10.3418/jjam.30s
出典:日本助産学会ガイドライン委員会(2012).エビデンスに基づく助産ガイドライン 分娩期2012.日本助産学会誌26巻別冊,東京,日本助産学会
doi:https://doi.org/10.3418/jjam.26s
・EBMに基づく助産ケアのガイドラインの開発と評価((社)日本助産学会 2009年度委託研究)
【関連団体との発行】中絶ケアガイドラインエグゼクティブサマリー
この翻訳は、WHOの許可を得て、リプラ(リプロダクティブライツ情報発信チーム)が日本語訳を行い、日本助産学会が監訳いたしました。
質の高い中絶ケアの提供に向けて、ご活用ください。
乳腺炎ケアガイドライン2020
出典:日本助産学会,日本助産師会(2020)乳腺炎ケアガイドライン2020.東京,日本助産師会出版