一般社団法人 日本助産学会

English
入会案内
公官庁・他団体からのお知らせ

「健やか親子21」PTSDのための持続エクスポージャー療法 概論講座 入門編

更新日時:2024年5月16日

◆ 日  時

ライブ配信:2024年5月11日(土)10:00~16:00(途中休憩1時間)

アーカイブ視聴期間:2024年5月14日(火)~2024年9月23日(月)

 

◆ 場  所

Zoom(ライブ配信)、Vimeo(アーカイブ視聴)

 

◆参 加 費

有料※詳細は添付のフライヤーまたは参加申し込みURLよりご確認ください

 

◆内 容 紹 介

近年、心的外傷である「トラウマ」の認知度が高まり、それに伴い適切な治療の必要性が増しています。

特に、心的外傷後ストレス障害(PTSD)はその中でも注目されており、

国際トラウマティック・ストレス学会はその治療のための明確なガイドラインを示しています。

なかでも、持続エクスポージャー療法は、効果性が高く、グローバルな評価機関から強く推奨されている治療法として位置づけられています。

 

持続エクスポージャー療法の特徴は、患者がトラウマとなる出来事や思い出に直面することを中心とした治療です。

この曝露体験を通じて、患者は恐怖や不安といった感情の緩和を図ることが期待されます。

約10セッションで、プログラムは構成されています。

この研修は、PTSDと持続エクスポージャー療法の基本的な理論と手法を学ぶことを目的としています。

持続エクスポージャー療法の実践を希望する方は、更に詳しい「PTSDのためのPE療法研修」を受講ください。

 

◆申込方法

以下のURLよりお申込みください。

https://s-office-k.com/professional/seminar/semi-ptsd-exposure

 

◆情報のお問い合わせ先

 (株)心理オフィスK

  TEL:045-642-5466

  E-mail:info@s-office-k.com

このページの先頭へ