一般社団法人 日本助産学会

English
入会案内
公官庁・他団体からのお知らせ

【SCJ】日本学術会議ニュース・メールNo.833

更新日時:2023年2月17日

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.833**  2023/2/17 ======================================================================

1.【開催案内】公開シンポジウム

 「地方におけるデジタル・ガバナンス—政治・行政・民主主義のアップデー

 トに向けて」

2.【開催案内】公開シンポジウム

 「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残

 さない制度・支援への改革〜」

3.【開催案内】第22回アジア学術会議

4.【開催案内】電気学会一般公開シンポジウム(日本学術会議連携)

 『カーボンニュートラルの時代に『電気』が果たす役割 〜未来につなぐ夢

 を語ろう』

 (日本学術会議 制御・パワー工学分科会の活動から)(ハイブリッド開催)

■--------------------------------------------------------------------

【開催案内】公開シンポジウム

 「地方におけるデジタル・ガバナンス—政治・行政・民主主義のアップデー

 トに向けて」

--------------------------------------------------------------------

【日時】2023年3月4日(土)14:00〜17:00

【場所】オンライン

【主催】日本学術会議政治学委員会政治過程分科会

    科学研究費補助金(基盤研究(A)「JES7調査実施による選挙研究から

    代議制民主主義研究への展開とデータ公開」(代表 小林良彰)

【共催】慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科パブリッ

    クシステム・ラボ

【開催趣旨】

 政治・行政のデジタル化は国だけでなく、少子高齢化や人口偏在といった課

題を抱える地方においても重要な方策となっている。デジタルを通じた政策立

案過程の高度化や市民参加の活性化を目指す上で、国内外の動向を確認し、活

動の実態や課題、今後の方向性について、多様な立場で情報共有を行う。

【プログラム】

 https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/333-s-0304.html

【参加費】無料

【定員】200人

【申込み】要・事前申込み。以下のURLからお申し込みください。

 http://www.sdm.keio.ac.jp/2023/02/14-162500.html

 

【問い合わせ先】

 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科

 sdm@info.keio.ac.jp

 

■--------------------------------------------------------------------

【開催案内】公開シンポジウム

 「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残

 さない制度・支援への改革〜」

--------------------------------------------------------------------

【日時】2023年3月26日(日)13:30〜16:00

【場所】オンライン

【主催】日本学術会議社会学委員会社会福祉学分科会

【共催】日本社会福祉系学会連合、一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学

    校連盟

【開催趣旨】

 日本学術会議社会福祉学分科会が発出予定の見解「コロナ禍で顕在化した危

機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残さない制度・支援への改革〜

」に基づき、見解執筆者らによる提案の背景、意義、内容の報告に対し、外部

有識者らからのコメントを踏まえ、誰一人取り残さない制度・支援への改革に

向けた今後の展望について議論する。

【プログラム】

https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/337-s-0326.html

【参加費】 無料

【定員】1,000人

【申込み】要・事前申込み。以下のURLからお申し込みください。

 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfGrvAdLMzRcGwg_inY0I2e9gwvDZyl-3xT2MQlraXrkA70Kw/viewform

【問い合わせ先】

 日本ソーシャルワーク教育学校連盟事務局

 メールアドレス:0326symposium@gmail.com

 

■--------------------------------------------------------------------

【開催案内】第22回アジア学術会議

--------------------------------------------------------------------

【テーマ】Science for Sustainability, Resilience and Human Well-Being

【日時】2023年10月19日(木)〜10月21日(土)

【場所】ソウル国立大学Hoam Faculty House (韓国ソウル) 対面開催

【主催】National Academy of Sciences, Republic of Korea、

    Korean Academy of Science and Technology

【使用言語】英語

 

 参加を希望される場合には、以下ウェブサイト記載の登録方法やスケジュー

ルをご確認ください。

 

【第22回アジア学術会議ウェブサイト(主催機関HP)】

 http://sca2023.kr

 

【スケジュール】

 2023年3月1日(水)〜5月31日(水) アブストラクト提出期間

 2023年6月30日(金) 参加登録期限、発表者通知

 

【アブストラクト募集テーマ(予定)】

 ・Advances in Science and Technology for Sustainable Development

 ・Biotechnology for Human Well-Being

 ・Humanities and Social Sciences for Better Living Society

 ・Emerging Technologies and Policies toward Carbon Neutrality

 ・Convergence of Knowledge and Capacity Building for COVID-19 Pandemic

 ・Mega-data and AI Technologies for Human Well-Being

 ・Resilient Recovery from Climate Change

 ・Education in Digital Transformation Era

 

【お問い合わせ先】

 日本学術会議事務局 アジア学術会議事務局

 Email: sca_secretariat@cao.go.jp

 

主催機関 National Academy of Sciences, Republic of Korea、

     Korean Academy of Science and Technology

 Email: sca2023@kast.or.kr

 

■--------------------------------------------------------------------

【開催案内】電気学会一般公開シンポジウム(日本学術会議連携)

 『カーボンニュートラルの時代に『電気』が果たす役割 〜未来につなぐ夢

 を語ろう』

 (日本学術会議 制御・パワー工学分科会の活動から)(ハイブリッド開催)

--------------------------------------------------------------------

【日時】2023年3月15日(水)13:30〜17:15

【場所】名古屋大学(東山キャンパス・IB大講義室:名古屋市千種区不老町)

    Webexによるハイブリッド開催

【開催趣旨】

 日本学術会議制御・パワー工学分科会は,『電気を作る・送る・活かす』に

関わる課題を包括的に扱う分科会で,『2050年カーボンニュートラル社会』に

向け、活動を展開してきた。その中で得られた知見を広く社会に提供すべく、

シンポジウムの前半では,カーボンニュートラルに関わる電力の諸課題を科学

的・中立的立場で解説し、後半では、カーボンニュートラル社会を見据え、電

気・電子工学が拓く数十年先の夢を語るパネルセッションとする。

【シンポジウム専用サイト】

 https://www.iee.jp/blog/taikai2023_symp_h1/

【ポスター】

 https://www.iee.jp/wp-content/uploads/2023/02/symp220315_h1.pdf

 

開会メッセージ:梶田隆章(日本学術会議会長)

登壇者:中川聡子(東京都市大学名誉教授)、大崎博之(東京大学教授)、横

    山明彦(東京大学名誉教授)、岩崎誠(名古屋工業大学大学院教授)、

   河村篤男(横浜国立大学寄付講座教授)、佐藤育子(東電パワーグリッ

   ド(株)常務執行役員)、永井正夫(東京農工大学名誉教授)、山中直明

   (慶応義塾大学教授)、千住智信(琉球大学教授)、圓浄加奈子(電気

   新聞編集局長)

 

【参加費】無料(本シンポジウムは電気学会全国大会本部企画のシンポジウム

     で、全国大会一般シンポジウムと異なり、現地参加・リモート参加

     ともに無料です)

【定員】現地会場は、300名収容可能ですが諸事情を鑑み130人程度に制限させ

    て頂きます。Web参加の場合は,相当数の準備がございます。

【申込】現地参加の場合:事前申し込みは不要です。

 リモート参加の場合:以下のサイトから事前申込してください。

 (受付期間:2/15〜3/8)

  https://www.iee.jp/blog/taikai2023_online/

【講演資料】無料にてシンポジウム専用サイトからダウンロードできます。

     (3月初旬公開)

 

このページの先頭へ