一般社団法人 日本助産学会

English
入会案内
Topics

事業年度の変更にともなう入会事務取扱ならび に会費徴収について

更新日時:2022年2月24日

 日ごろは事務局運営にご協力いただきありがとうございます。
  2021年3月に開催した第 11 回社員総会決議により、2022 年2 月1 日以降、本会の事業年度が変更 になります(2月~翌年1月を改め、4月~翌年3月へ変更)。これにともない、会計年度も変更になります。2022年2月~3月は、短い期間なので新たな年 会費の請求は行いません。

《入会事務取扱について》
 2021 年 6月 30日にホームページでお知らせしたとおり、2022年2月~3 月は新規ご入会手続は行いません。1月21日行なわれた理事会にて入会承認されたかたは、入会承認通知を以って、会員となりますが年 会費ならびに入会金の請求は4月以降になります。

《学生会員の資格確認について》
 学生会員資格取得・更新の基準日は、事業年度開始日となっています。よって、2022年4月からは、毎年4 月1日時点の学生在籍資格の有無により、学生会員の資格更新を行います。各年度における学 生会員の有効期間は 3月31日までとなりますので、学生会員の資格更新をされる場合は、3 月15 日までに会員システムへ「学生証のアップロード」 をお願いします。学生証のアップロードがない場合は特別会員として更新することがありますのでご 了承ください。

《年会費請求について》
  2022 年度以降、年会費の請求は毎年4 月に行います。銀行口座自動引き落とし(自動振替)をご利用の方は引き落とし時期が毎年4月から6 月に変更になります。2022 年度の納入方法の詳細については 4 月にメールにてご案内いたします。 2021 年までの年会費未納の方はすみやかに納入ください。会費の納入状況は「会員システム」にてご確認ください。2 年以上会費を滞納後、本会から 督促があっても 1 ヶ月間滞納金額の納付がない場 合は会員資格喪失となりますのでご留意ください。 なお、2021 年度より「クレジットカード」による納入を受け付けています。クレジットカードによ る納入は会員システムに即時かつ自動で入金反映 します。これまで「銀行口座自動引き落とし(自動振替)」または「郵便振替」で年会費を納入いただ いた方でも会員システムで納入方法を変更することができます。いつでもどこでも納入が可能なクレジットカード払いをぜひご利用ください。

《このほか》
  事業年度変更にともない、社員総会時期も変更になります。事業年度移行期間である 2022 年2 月~3月期の 社員総会は 2022 年 6 月に開催予定です。 2022年4月~2023年3月期の社員総会は 2023年6月に開催予定です。以降、毎年6月に開催予定です。学術集会の開催時期も 2023 年度以降は春季から 秋季に変更します。2023 年の学術集会については、 2023 年 10 月 8~9 日に開催予定です。

《会員システム・クレジットカードによる会費納入方法について》
日本助産学会〉会員専用ページ https://www.jyosan.jp/modules/member/index.php?content_id=1 ご不明な点がありましたら事務局までお尋ねください。

一般社団法人 日本助産学会事務局

このページの先頭へ